口呼吸について

岐阜県揖斐郡池田町くつい歯科クリニックの豆知識
今月は口呼吸についてご紹介致します。
通常は呼吸する際は鼻で呼吸するものですが鼻が詰まっていたりすると口呼吸に変わってしまうことがあります。
最近増えてきているポカン口も口呼吸が原因で口を開けっぱなしにしています。

口呼吸を行うと口の中がすぐに乾燥して唾液の自浄作用が低下してしまい虫歯や歯周病になりやすくなり口臭も強くなりお口の中のトラブルが起きやすくなります。
さらに気道の粘膜も乾燥によりアレルギーや風邪を引き起こしやすくなります。 

口呼吸でお悩みの方で鼻が詰まって困ってみえる患者様は耳鼻科の受診をお勧めします。
鼻詰まりが問題でない場合は口呼吸から鼻呼吸ができるようにしてみましょう。
口が上手く閉じない患者様は噛みあわせが原因の場合があります。
歯科医院での噛み合わせのチェックをお勧めします。

皆様のご来院心よりお待ちしております。


それぞれの歯の役割について

揖斐郡池田町の歯医者 くつい歯科クリニックの豆知識
今月はそれぞれの歯がもつ役割についてご紹介致します。
大人の歯は親不知なしで28本あり親不知4本とも生えてる方だと32本になります。
まず中切歯、側切歯と呼ばれる前側上下左右8本は顔の印象に大きく関わります。
食べ物を適度な大きさに噛み切り発音にも影響します。
次に犬歯と呼ばれる前から3番目の尖っている歯は食べ物を切り裂く役割で歯の根っこが他の歯より長く強度があります。
縦方向に動く力は強いけれども左右に動く力が弱い奥歯にその力が直接伝わらないようにする役割を果たしています。
さらに小臼歯と呼ばれる4、5番目の歯は下の顎が奥に下がらないように留め具の役割をし、顎関節の機能を守って噛み合わせの安定に努めます。また前歯で噛み切ったものを奥歯へと運びます。
最後に大臼歯と呼ばれる6、7番目、親不知の歯は食べ物をすりつぶし、噛み砕く役割があります。
一番重要な第一大臼歯と呼ばれる6番目の歯は
永久歯の中で一番大きく、噛む力も一番強く噛み合わせの基本となります。

9本以上歯を失ってそのままにしておくと転倒するリスクが高まるデータもあります。
入れ歯やインプラント、ブリッジで失った歯を補い噛めるとよろめいても少ない時間で元の姿勢に戻ることができると分かってきています。

歯周病や虫歯が原因で大半の歯は失います。
日々の歯磨きや歯医者での定期的なクリーニングが重要です。

皆様のご来院心よりお待ちしております!

薬物性歯肉肥大(歯肉増殖症)について

岐阜県揖斐郡池田町くつい歯科クリニックの豆知識
今月は薬物性歯肉肥大(歯肉増殖症)についてご紹介致します。
皆様は普段服用している薬の影響で歯茎が腫れてしまう薬があることをご存知ですか?
その薬の副作用として歯茎の腫れがあることがあります。
原因となる主な薬に抗てんかん薬のフェニトインが含まれる薬(アレビアチン、ヒダントールなど)高血圧治療薬のカルシウム拮抗薬が含まれる薬(ニフェジピン、アダラート、アムロジミンなど)免疫抑制剤のシクロスポリンが含まれる薬(サンディミュン、ネオーラルなど)があります。
歯茎に腫れがありそういった薬を服用されている場合主治医の先生と相談して可能で有れば薬を変更させて頂く場合があります。
腫れが大きい場合は歯茎を切除する場合もあります。
また定期的に歯医者で歯の掃除をすることが歯周病や虫歯予防には効果的です。
皆様のご来院心よりお待ちしております!!

歯軋り、食い縛り、噛み締めについて

岐阜県揖斐郡池田町くつい歯科クリニックの豆知識
今月は歯軋り、食い縛り、噛み締めについてご紹介致します。
就寝時の歯軋りや緊張している時のグッとした噛み締めはほとんどの方にみられる現象です。
極度の緊張やストレスでその程度や頻度が多くなるといわれます。
大きな原因だと考えられるのは汚れが溜まって歯茎に炎症がおこっている時に歯軋りなどの刺激が加わると歯の周りの組織の破壊が著しく進んでしまいます。
歯軋り、食い縛りなどは無意識のうちに行ってしまっている場合が多く就寝時には約5倍の力が起床している時よりもかかっているといわれています。
また歯の神経の処置をしてある歯は強い力がかかるて割れやすかったり歯並びがガタガタしていて悪い人や噛み合わせが崩れている人も歯軋り、食い縛りによる影響をうけやすいです。
これらのことから歯の食い縛りや歯軋りは長期間にわたり歯の健康に関わってくることがわかります。
予防にはナイトガードとよばれるマウスピースをはめることで歯が削れる、歯への負担を緩和してくれます。
また歯の噛み合わせを調整したり歯の欠損部をそのままにしてある場合、入れ歯、インプラント、ブリッジなど患者様にあった補綴方法を提案させて頂きます。さらに歯並びが悪い患者様は矯正を勧めさせて頂き正常な噛み合わせに導いていきます。

歯並び、食い縛り、噛み締めでお悩みの患者様はお気軽にスタッフまでご相談下さいね^_^

口臭と歯周病の関係

岐阜県揖斐郡池田町くつい歯科クリニックの豆知識
今月は口臭と歯周病の関係についてご紹介致します。
歯周病は痛みがなく自覚しにくい病気です。
悪化しますと口臭がキツくなります。
歯周病の原因物質は
メチルメルカプタン 腐った玉葱の匂い
硫化水素 腐った卵のような刺激臭
ジメチルサルファイド 生ゴミやキャベツの腐った匂い
が代表的な原因物質です。
もちろん毎日のブラッシングに歯間ブラシ、フロス、マウスウォッシュ、舌磨き加えて行うことは大切ですが根本的な解決には至りません。
歯医者で歯のクリーニングを行い歯石や歯垢を除去することで口臭が徐々に良くなります。
以下のことから
定期的に歯のクリーニングを受けることで歯周病、口臭対策に繋がります。
皆様のご来院心よりお待ちしております!!

削る必要がある虫歯と必要ない虫歯について

岐阜県揖斐郡池田町

くつい歯科クリニックの豆知識

今月は虫歯の治療の必要レベルについてです。

従来のやり方ですと虫歯を削りCRと呼ばれるプラスチックのレジンの材料で治したり銀歯を詰めたりして治療を行いますが歯を削ることで歯の寿命が短くなり歯と詰め物の隙間から細菌が侵入し2回目の虫歯(二次カリエス)になりやすくなります。
ですので最近ではなるべく虫歯は削らない治療をする方がよいとされています。
原則削らず経過をみていく虫歯はCO、C1と呼ばれる初期の虫歯です。
放っておけば進行してしまい治療しなければいけなくなりますが予防対策をしっかりおこなえば虫歯の進行を抑制しそのままの状態をキープできます。
予防対策として
毎食後の歯磨き
歯ブラシ以外のデンタルフロス、歯間ブラシ、タフトブラシを併用する
歯磨き粉はフッ素入り歯磨き粉を
定期的に歯のクリーニングをうける
お子様が対象ですが6歳臼歯にシーラントをする
などが挙げられます。
C2、C3まで虫歯が進行してしまいますと
治療が必要になります。
虫歯を削り詰め物をしたり神経まで虫歯が達していると根の治療をし被せものをします。
虫歯をそのままにしておくと最悪抜歯しなくてはならなくなってしまいます。
C4まで進行してしまった歯は抜歯になります。
なるべく歯を削らずすむよう、歯医者でのクリーニング、自宅でのケアが重要です。    

ご自身の大切な歯を失わないよう歯ブラシに加えてフロス、タフトブラシ、歯間ブラシなど日々の歯磨きに取り入れ虫歯予防をしましょう!!

また定期的な歯のクリーニングも虫歯、歯周病予防に効果的です。定期的にクリーニングを受けましょう!

皆様のご来院心よりお待ちしております♪

パウダーメンテナンスについて

岐阜県揖斐郡池田町くつい歯科クリニックの豆知識
今月はパウダーメンテナンスについてご紹介します。
当院はパウダーメンテナンスとしてペリオメイトという機械を採用して使用しております。
パウダーメンテナンスは歯に細かな粒子をスプレーのように吹きかけて汚れをとっていく最新のメンテナンスです。
特徴としては超音波スケーラーといわれる超音波で汚れを落としていく機械とは異なり水と粉末で汚れを落としていきます。       超音波スケーラーの独特な響く高音が苦手な方にもオススメです。 

※著しく歯周病が進行していたり歯垢から歯石へ変化した汚れは適応外です。※

患者様のお口の中の状況に応じて使用する機械をこちらで判断させて頂きます。ご了承下さいませ。 

効果として虫歯、歯周病、口臭予防が期待できます。また汚れがとれ見た目が綺麗になったりお口の中が爽やかになり気分がよくなります!

定期的なメンテナンスで患者様のお口の健康をサポートさせて頂ければと思います。

皆様のご来院心よりお待ちしております!

美味しく食事ができる歯の本数とは?

岐阜県揖斐郡池田町くつい歯科クリニックの豆知識
皆さんは食事は美味しく楽しめて食事出来ていますか??
色んなものを噛むには歯は大事です!
歯がないと噛みきれなかったり、咀嚼がうまく出来ず食事が苦痛になります。
そして8020運動と歯の残存歯は大きく関係しています。
8020運動とは80歳になっても20本以上残そうという取り組みです。
20本以上歯があれば硬さ、大きさ関係なく噛むことが出来ます!
調べによると歯が20本以上残存している方は何でも噛んで食べることが出来ると回答した方が80%以上に対し19本以下の方は45〜60%と大きく差があります。
硬さのあるフランスパンや煎餅、漬物、繊維質の野菜などは歯の本数が少なくなると噛みにくく食事が難しくなります。
20本以上歯が残存していれば支障はほぼなくそれらのものも食事出来ます!
食事は健康と深く結びついています。
いつまでも健康で過ごすためにも歯は大切にしましょう!
そのためにも何も歯に異常がなくても定期的に検診へ足を運びましょう!!
皆様のご来院心よりお待ちしております♪

歯が抜けてしまった時の対処法とは?

子供の歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)に比べて歯槽骨といわれる歯の支えている骨が柔らかくぶつかったりして強い衝撃が加わると歯が欠けたり、折れたりすることが多いです。
歯が抜けてしまった時は焦らず歯を探し出し30分以内に歯医者に持って行きましょう!
もしかしたら歯が元通りにくっつく可能性があります!
ただし持って行くまでの間乾燥はさせないようにしましょう。ティシュやハンカチは厳禁です。
歯牙保存液があればそこに入れ、ない場合は
冷たい牛乳の中にいれ冷たい牛乳は歯の保存液の代わりを果たします。
歯根(歯が埋まっていた根っこの部分)は触れないようにしましょう。
歯牙保存液、冷たい牛乳もない場合、保存時間は短くなってしまいますが自分の口のなかに戻して保管も出来ます。
そういったトラブルが起きた場合にはすぐに歯医者へ電話してくださいね!
皆様のご来院心よりお待ちしております♪

歯の役目

岐阜県揖斐郡池田町の歯医者くつい歯科クリニックの豆知識
今月は歯の役目についてお話しします。
歯は食事の為にあると思われがちですが
他にも大切な役割があります。
歯は発音に関係しており会話する時に重要な役割です。
また白くて美しい歯は見た目がよく好印象です。
噛むことで脳に刺激になり身体のバランスを保ち全身の健康に大きく関わっています。
唾液の分泌が促進され食べたものが消化されやすくなります。
もし歯を失うと噛む力が低下ししっかり物が噛めず消化機能が低下し栄養の吸収が低下してしまうことがあります。
昔に比べて歯が噛みにくくなった、グラグラする、歯茎から出血する、口臭がする、
ネバネバする、といった症状は歯周病からかもしれません。虫歯を放置している方や長らく定期検診に行って見えない方は早めの検診をお勧めします。皆様のご来院を心待ちにしております。

 

 

くつい歯科クリニックのブログ 歯に関する豆知識